ルワンダ伝統牛糞アート イミゴンゴの展示会 imigongo tokyo MISHUKU を東京三宿で開催いたします
浮きだす幾何学模様のイミゴンゴ
1800年代前半に当時の王子様が室内装飾として作り始めたことが起源と言われています
原材料は仔牛の糞と灰を混ぜて粘土状にしたもの
今回はルワンダでもっとも伝統的な工房の作品が並びます
岩の多い山から生まれた繰り返す柄たちを前に
良き対話の時間になりますように
イミゴンゴについてはこちら

【ルワンダ伝統牛糞アート イミゴンゴ展 imigongo tokyo MISHUKU】 日時: 2020年11月6日(金)〜11月15日(日) 金土日のみオープン 12:00〜19:00 (11月14日のみ18:00まで) 会場: CAPSULE (カプセル) / SUNDAY cafe内 東京都世田谷区池尻2-7-12 B1F 03-6413-8055 http://capsule-gallery.jp/access/index.php google map: https://goo.gl/maps/JcQsgb5VcKCdPHAZA 入場料: 無料 混み合った場合、少々お待ちいただくことがあります 主催: Cultural Capital Rwanda R&D ltd. / imigongo anywhere masako kato https://imigongoanywhere.com 主催者は期間中在廊致します お気に入りの作品はご購入いただけます
※ 期間中、金曜日、土曜日、日曜日のみオープンします
※ 会場が混み合った場合は少々お待ちいただくことがあります
※ ご体調のすぐれない方、発熱のある方のご来場はご遠慮ください
◆展示会に関するアップデートは各SNSからご確認いただけます◆
facebook: https://www.facebook.com/imigongoanywhere/
instagram: https://www.instagram.com/imigongo_anywhere/
twitter: https://twitter.com/imigongotokyo
ご質問・お問い合わせ等は以下まで
imigongoanywhere@gmail.com